石臼でそば挽き 明日に打つそば粉を先日に設置した自動石臼そば挽き機 でそば粉を挽きました。 福井大野産のむき実挽きぐるみで、とても上手く挽けた かなぁ。 明日が楽しみです 気持玉(1) コメント:0 2021年02月19日 そば挽き 石臼そば挽き機 自家製粉 続きを読むread more
そば粉でミルクレープを作りました 今日は、自宅でそば粉を使ったクレープを 先日に購入にしたクレープメーカーで作り、 ミルクレープを作りました。 生地を何枚も生クリームホイップを挟みながら 重ねて、最後は生地の周りもホイップを塗り、 生地の上にイチゴを載せました。 嫁に試食をお願いして、講評でした。 私は、クレープの端っこを食べました。 … 気持玉(0) コメント:0 2021年02月19日 料理 クレープ チャレンジ 続きを読むread more
地震に備えてアイテム購入 昨日の東北方面の地震状況をテレビで 見て、食器棚からの食器が落下して、 割れた様態を見ると食器のカケラの 片付けが大変と感じて、100円ショップで 素敵なアイテムを見つけました。 赤ちゃん用の扉開閉防止対策グッズ です。 これなら地震が起っても食器棚の扉が 開閉することが無く、食器も飛び出ない と思います。 100… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月14日 料理 地震対策 そばチップ 続きを読むread more
そばガレット用のアイテム 今日は、そばガレットを簡単に作れる アイリスのクレープメーカでガレット を作りました 想像以上に簡単で値段も1,980円と安く 買えました。 お昼は、ガレットを作り、家族で 美味しく食べました。 気持玉(0) コメント:0 2021年02月14日 料理 ガレット アイテム 続きを読むread more
京都そば打ち道場にアイテム設置 今日は、京都そば打ち道場に更なるアイテム を設置しました それは電動フルイ機です コロナ禍の中、これからそばを挽いて 美味しいそば粉になるように精進して そば打ちします。 気持玉(4) コメント:2 2021年02月11日 続きを読むread more
阪急百貨店を満喫 今日は、大阪福島方面に出張でしたので、 帰りに阪急百貨店のお菓子販売エリアに 行きました。 バレンタインデーに向けて、色んな菓子 が販売しているので見ても楽しいエリア でした。 私も少量づつ色んなお店でお菓子を購入 しましたが、財布の紐がゆるゆるでした 気が付けば5店舗のお菓子を購入して、 自宅に戻りました… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月09日 続きを読むread more
仲間が追加 最近ハマっている毀滅の刃の人形に仲間 が増えました(笑) ちょっとお気に入りです(笑) 気持玉(0) コメント:2 2021年02月08日 人形 毀滅の刃 趣味 続きを読むread more
道場に石臼そば挽き機を設置 今日は、自宅に眠っていた自動石臼そば挽き機 を京都そば道場に設置しました。 12年前に購入して、そばを挽いていましたが、 富山に転勤になってから、自宅の片隅に飾って いるだけで使用されていませんでした。 コロナ禍の中、外出も少なくなったので、道場 に石臼を設置して、自分でそばを挽こうと思い ました。 今日は石臼の設置で終… 気持玉(1) コメント:0 2021年02月07日 そば打ち そばアイテム 石臼 続きを読むread more
自宅でパフェ作り コロナ禍の中、自宅で楽しく過ごすために 色んなパフェ作りに挑戦しました 先ずはイチゴパフェを朝食後に製作。 前回はプリンが崩れたので再度挑戦。 母親も喜んで食べて頂きました。 そして、次に挑戦したのはパフェ仕様の とろろそばです。 そば汁をゼラチン状にして細かくして 器に盛り付け、揚げそばをトッピ… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月06日 料理 パフェ 手作り 続きを読むread more
最後のふるさと納税返礼品 我が家にふるさと納税の返礼品のイチゴが 届きました。 4パック入りのイチゴ3箱が届き、我が家は イチゴ祭りです。 福井の仲間の提案でイチゴパフェに挑戦して 美味しく頂きました。 また、週末に第2弾のイチゴパフェを作り、 イチゴを満喫します。 気持玉(1) コメント:0 2021年02月03日 ふるさと納税 イチゴパフェ 料理 続きを読むread more
我が家の節分 今日は、節分ですが我が家の巻きずしは、 手巻き寿司にしました 自分の好きな食材を選んで食べれるので 楽しい夕食です。 母親も喜んで4巻も食べました。 でも、豆まきするのを忘れました(-_-;) 気持玉(1) コメント:0 2021年02月02日 節分 料理 手巻き寿司 続きを読むread more
3段認定の70歳以上の1.2kgそば打ち コロナ禍の中、自宅周辺しかウロウロ出来ない 状況なので、京都のそば道場で練習を兼ねて、 3段認定の70歳以上向きの1.2kgそばの そば打ちをYouTubに登録しました。 でも、毎週1回だけの練習では、収録ビデオを 見ても反省ばかりです。( ;∀;) そんなビデオですが、コロナ禍の中ですので、 少しでも参考… 気持玉(1) コメント:0 2021年01月31日 そば打ち こそ練 YouTub 続きを読むread more
欲しい人にはハマる物 今日の朝、お早う朝日テレビでガチャガチャおもちゃ の紹介があり、鬼滅の刃の炭二郎、禰豆子、善逸の 3種類が1回800円で紹介されていました。 めちゃ興味があり、直ぐに京都市内で検索すると 京都八条口のアバンティB1にガチャガチャの森という お店にあることが分かり、早速、お店に行き、挑戦 しました。 炭次郎はゲット出来ません… 気持玉(0) コメント:0 2021年01月30日 鬼滅の刃 おもちゃ ハマる 続きを読むread more
久しぶりの陶芸 今日は、自分のお茶碗が欠けたので、自宅近くの ホテルエミオン内にある、陶芸工房でお茶碗と おろしそば用の器を作りに行きました 久しぶりでも、お気に入りの器が出来て、 手作りなので嬉しかったです。 コロナ禍の中、お客さんが少なくて、 お店も大変そうでしたが、ゆっくりと 製作が出来たので楽しかっ… 気持玉(0) コメント:0 2021年01月24日 趣味 陶芸 手作り 続きを読むread more
自慢のお葉漬け 今日は、自宅で我が家用のお葉漬けを作りました 我が家秘伝のブレンド塩を遣えば、簡単に塩漬け が出来、焼き魚用に使ってもめちゃ美味しいです。 大根、白菜、かぶら、かぶらの葉、ニンジン、 きゅうりを使ってお好みの塩加減に合わせて、 重石で一晩、寝かしたら完成します。 今の時期は、気温が低いので美味しく漬けることが… 気持玉(0) コメント:0 2021年01月18日 料理 趣味 お漬物 続きを読むread more
5年ぶりの味噌仕込み 今日は、5年ぶりに味噌を仕込みました お味噌も漬物と同じで、そば打ちより 経歴が長く、結婚してから毎年、味噌を 1月に仕込んでしましたが、富山で勤務 してから溜まっていた味噌を食べ続け、 今年はとうとうストックが無くなった ので、8kgの味噌を仕込みました。 お味噌の仕込みは、最後の陶器に味噌玉 を入れる際に… 気持玉(1) コメント:0 2021年01月18日 味噌仕込み ストレス解消 趣味 続きを読むread more
京都在来種の小そばを試し打ち 今日は、道場で昨日に頂いた辛味大根を整理 して、道場の清掃をしました。 すると電話があり、京都在来種のそば粉を試し 打ちして欲しいという連絡が入り、嫁とそば粉 を頂きに向かいました。 お店で京都在来種のそばを頂くとそばの甘みや 香りが奥深く、湯がいたそばも緑した生地で 2019年度産のそばとは感じないそば粉でした。… 気持玉(1) コメント:2 2021年01月17日 京都在来種 そば打ち 料理 続きを読むread more
今年度最後の辛味大根と蕎麦屋じん六で昼食 今日は、今年度最後の辛味大根を頂きに 北山方面に行きました。 頂いた辛味大根は、辛味があり、水分が 少ない大根です。 そして、辛味大根を頂いた帰りに蕎麦屋 じん六に行き、昼食を頂きました。 コロナ禍の中でしたので、いつもより お客が少なかったです。 そして、福井産のそば粉を分けて頂き、 早速… 気持玉(0) コメント:0 2021年01月16日 辛味大根 そば屋 こそ練 続きを読むread more
2021年最初の1kgそば打ちをYouTubに投函 今日は、コロナ感染が拡大している状況なので 外出を控えて、京都そば打ち道場で今年最初の YouTub用の1kgそば打ちビデオを収録して、 アップしました。 今回は、いつも同じ幅出しと本延しの長さに なるような私の練習方法を紹介しています。 私の目標としている大きさは、1kgの場合、 幅が85cmで長さが90cmです。 … 気持玉(3) コメント:2 2021年01月11日 そば打ち ビデオ投函 YouTub 続きを読むread more
自宅界隈のイベントスタンプ集め コロナ禍の中、外出を控えていましたが、自宅界隈 のイベントが開催されたので自転車でスタンプ集め を兼ねてサイクリングをしました 普段でも行かない場所に行けて楽しかったです。 目標のスタンプ数も取集出来、希望商品を申込 しました。 気持玉(0) コメント:0 2021年01月10日 コロナ禍 サイクリング イベント 続きを読むread more